入り口には力強い「信長塀」
年代物の蔵戸を開けるとお宿を灯す光。
組子細工の落とす影の紋様までもが美しく、
特別な空間を演出。
令和のお宿ながらも、
古き良き日本の趣きを
感じさせる当館にぜひおこしやす。

日本三大祭りの地「祇園」
二〇二四年五月
祇園四条に全十室の宿誕生。

『 和 』の空間を
厳かに、華やかに
館内にある組子細工や和箪笥、
鉄金具やふすまは、
実際に当時使用していたもの。
落ち着いた雰囲気で、
ほっと一息つけるお部屋。
素材の味を丁寧に生かした、
料理長渾身の京懐石料理。
お客様ひとりひとりの心を癒す、
一日を提供します。



茶屋や料亭が並ぶ
「祇園」に佇むお宿
「祇園」に佇むお宿
八坂神社まで
お宿から徒歩3分
お宿から徒歩3分

旬のお味と
和の心で彩る
自慢の京懐石
和の心で彩る
自慢の京懐石
全ては、お客様の笑顔
ほころぶ瞬間のために
ほころぶ瞬間のために







伝統ある日本の和室と
現代文化の融合
現代文化の融合
全10室の客室。
1歩足を踏み入れれば、大人の隠れ家のよう。
アメニティや設備など、細やかな部分まで
「質が良いもの」にこだわりました。
お気に召す客室が見つかりますように。
1歩足を踏み入れれば、大人の隠れ家のよう。
アメニティや設備など、細やかな部分まで
「質が良いもの」にこだわりました。
お気に召す客室が見つかりますように。




姉妹館の自家源泉の泉質と効能を再現。
硫黄の香りとすべすべの肌触りを楽しむ「月姫の湯」
塩化物泉ならではの保温効果・保湿力が嬉しい「長閑の湯」
の2種類からお選びいただけます。
ほっと寛ぐ至福の人工温泉をご満喫くださいませ。



ぎをんの月のおもてなし
全室にRefa製品、

貸切風呂
(1回40分無料サービス)
(1回40分無料サービス)

ウェルカムサービス

アメニティ